こんにちは。
服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。
生地で「TCツイル」って、よく聞きます。
ワーク系ブランドのチノパンによく使われる生地なんですが、この「TC」って何か知ってますか?
TCツイルとは?簡単にいうと何?
TCツイルはワークパンツなんかに使われる硬めでハリと光沢のある、綿ポリで綾織りの生地です。
ディッキーズのチノパンの生地というとわかりやすいかもしれません。
スケーターがよく履いている、すごく丈夫な生地。
なんとなくTCツイルについてざっくり知りたい、という方はここまでの理解で十分だと思います。
ここから先は、もう少し詳しく書いていくので、ご興味があれば是非読んでみてください。
TC素材ってなに?TCツイルを詳しくいうと…
T/Cツイルはポリエステルと綿の混紡素材で、綾織りで厚みのある生地。
「T/Cツイル」の名前を分解すると、
「T」はテトロン
「C」はコットン
「ツイル」はツイル織り
を意味します。
テトロンはポリエステルの一種、ツイルは綾織りのことです。
それぞれの文字をとって「T/Cツイル」といいます。
ちなみにポリエステル65:綿35のものが多く、黄金比率とされているようです。60:40のものや、50:50のTCツイルなんかもあります。
ツイルなどの織物について書いた記事もあるので、是非こちらも読んでみてください。
TCツイルの特徴
T/Cツイルは、ポリエステルとコットンを組み合わせた素材。
お互いの良いところを兼ね備え、欠点を補っているのが特徴です。
T/Cツイルの特徴
TCツイルはデリケートな生地ではないので、扱いやすく耐久性に優れていて、長く使える生地です。
生地の特徴を挙げると
・光沢感 、耐久性がある
・ハリ感と滑らかな手触り
・色落ちしにくい
・洗濯しても伸び縮みしにくい
・シワになりにくい
などが挙げられます。
例えば「T/Cツイル」は縮みの少ない素材になってます。
コットンは洗濯で縮んでしまうという欠点がありますが、ポリエステルのもつ縮まない特性で補うことができるのです。
他にも、ポリエステルの硬い質感を、コットンの柔らかい肌触りや優しい風合いがうまく中和してくれます。
きれいな色を出しやすくカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。
コットンだとなかなかこうはいきません。
TCツイルはコットンとポリエステルの特徴を補い合った生地です。
TCツイルの経年変化
TCツイルは色落ちしにくいのですが、しっかりアタリも出るので経年変化を楽しめます。
ポリエステルが混紡されていることもあり、デニムなどと比べると時間はかかりますが。
写真は13年くらい履いているTCツイルのワークパンツです。
ステッチのところにはっきりとパッカリングがでています。
生地もかなり柔らかくなりました。
特に何も気にせずに雑に扱っているのに10年以上穿ける耐久性には驚きます。
ディッキーズとスケーター
TCツイルといえば、ディッキーズ。
ディッキーズといえば、スケーター。
スケーターのディッキーズ率はすごく高いですね。
(もしかしてこの印象は古いですかね?)
硬くて動きにくそうな生地ですが、なぜこんなにもディッキーズはスケーターに指示されるのでしょうか。
安くて丈夫
一番の理由は、タフでありながら安価な値段ということでしょう。
書いやすいし消耗品として割り切って使えます。
最初のうちはノリがついてバリバリゴワゴワなんで「なんだこりゃ!?」ってなると思いますが、穿きなれてくるとサラサラした生地感になります
スケボーカルチャーやサイズ感など
スケボーは板を弾いて飛んだり、回ったり、激しい動きをします。
ウェストが細いとスケボーするときに腰回りがツッパってしまうので、3サイズくらいサイズアップして大きなサイズを穿いている人が多いですね。
動きやすいようにわざと大いサイズを穿いてるんですね。
そして、ベルトではなく靴ひもでウエストを縛っているのもスケーターならではのカルチャーではないでしょうか。
靴ひもをベルトとして使っているんです。
あれはバックル付きのベルトだと、スケート中に転んだときバックルが当たって痛い。
なので「当たっても痛くないように靴ひもをベルトとして使っている」と聞いたことがあります。
最後に
TCツイルはタフなアイテムが欲しい人におすすめです。
コスパも良いので是非チェックしてみてください。
その他の洋服の生地や素材、縫製について解説しているのでよかったら合わせて読んでみてください。
▶︎『生地・素材・縫製』について
感想などをコメントいただけるのが、何よりとても嬉しいです。
はじめましての方も、思ったことはお気軽にコメントお願いします。
服の生地や環境についてブログを書いているので、よろしければ読者登録お願いします。
↓ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ、そちらもチェックしていだけると励みになります。