服地パイセン

生地にうるさい服屋で学んだことを活かし、洋服のわかりづらいことをわかりやすく解説します。

ネット通販の社員だからこそ感じる、実店舗の良さ。

通販社員が考える実店舗のメリット

こんにちは。服地パイセンです。


僕はネット通販の会社に勤めています。

そしてオンラインショップの限界について最近よく考えます。
限界といっても市場は拡大し続けていますし、伸び悩みとかそういうことではありません。

 

『オンライン上での買い物は、実店舗での購買体験の満足度を超えることができないのではないか』ということです。

 

というのも通販サイトは、もともと実店舗での買い物をオンライン上で行えるように代替したもの。

オンラインで買った方が値段が少し安かったり、ポイントがたくさんついてお得だったり、自宅で購入できるのが便利でラクだったりと、デジタルの恩恵はあります。

ただしあくまでそれらのメリットはコストの面だけで、買い物による豊かな体験を享受するものではないような気がするのです。

 

日頃オンラインショップで働いているからこそ、よりいっそう実店舗で買い物にメリットを感じてしまうのかもしれません。

 

 

 

 

 

スポーツシューズは絶対実店舗で買う

スニーカーを実店舗で買うメリット

例としてスニーカーを挙げてみようと思います。

 

普段履きのスニーカーであれば多少サイズが大きくても問題ないのですが、スポーツ用のシューズはサイズが合っていないと、パフォーマンスの低下やケガにつながるので実店舗で試着してジャストサイズを買うのがいいと思っています。

 

動きやすいか?
つま先はあまりすぎてないか?
横幅は遊びすぎてないか?
重くないか?

 

など実際に足を入れてみてサイズ感を確かめます。

 

特定のブランドやモデルが決まっていないときは、品揃えがよくてたくさんの種類から選べるお店に探しに行きます。

 

何でもいいというわけではなく『しっかりしたシューズメーカーのものが欲しい』ということもあり、スニーカーの場合はまずはABCマートの実店舗に探しに行くことが多いです。

 

店内はスニーカーが種類豊富に並べられ、値段もお手頃で。スニーカー好きとって訪れるだけで楽しい空間です。

 

実店舗のメリットや楽しみ

話を戻して、やはり実店舗は
『オンラインではできないこと』
が強みになります。

 

どんなものがあるか、思いつくものを挙げていきます。

 

試着ができる

スニーカーは試着が大事

まず一番はじめに挙がる大きな問題は『試着』です。
オンラインは試着ができません。

 

『たくさんのモデルを一度に試着できる』
というのは実店舗の強みです。

 

複数注文してサイズが合わないものは返品可能という通販サイトもありますが、2〜3足じゃなくて、いろんなメーカーの物をサイズ違いで履き比べたいのです。
それはさすがに実店舗でしかできません。

 

ZOZOマットなどで足のサイズを正確に測れるようになり、おすすめしてくれるサービスもありますが、正確性に欠けるようで賛否あるようです。

 

送料がかからず、その場で手に入る

オンラインでは送料がかかることもあります。

1万円以上〜は送料無料というショップが多いのですが、リーズナブルなアイテムの場合は送料を負担しなければならないことが多いです。

 

実店舗の場合はもちろん送料はかかりません。

その代わりに交通費と時間がかかるという見方もありますが、買い物の時間も立派な娯楽の時間なんですよね。

行き帰りの時間や、無駄な時間も楽しいものです。

 

あと洋服や靴はお金を払った時が一番ワクワクして価値を感じている気がします。

 

実店舗の場合、
『着て帰ります』『履いて帰ります』
といったように買ったばかりの物をすぐに着用して楽しむこともできます。

 

店員さんとの会話が楽しい

買い物は『何を買うか』だけでなく、
『誰から買うか』ということも大事だと思います。

 

あまり接客しないお店も増えてきましたが、

気持ちの良い接客は購入体験を豊かにしてくれます。

 

商品説明やフィッティングのアドバイス
なんてことない世間話なんかは実店舗でしか得られない付加価値です。


オンラインショップで働いていると接客をすることがほとんどないので、いっそう接客のありがたみを感じます。

 

用途にあった商品をオススメしてくれる

たくさん並んだスニーカーから選ぶ

『ジョギングを始めようと思っていて、ランニングシューズが欲しい』

『仕事用にロゴが目立たない黒いスニーカーが欲しい。できれば安心できるメーカーのものがいい。』

 

といったように、特定のアイテムは決まっていない場合は専門店に行って、店員さんに欲しいイメージを伝えるとすぐに紹介してくれて話が早いです。

 

使用する用途で探す場合は品揃えが物をいうので、専門店がいいですね。

 

オンラインの場合、自分で探せるだけの知識がないと見つけるのが大変なんでよね。

 

下調べをするともっと楽しめる

映画や舞台など、前情報を予習してから観ると何倍も楽しめます。

 

同じように実店舗での買い物をもっと楽しめるアイテムが『チラシ』です。


昔からチラシが好きで、どんなものがあって、何がお得なのか、ついつい見てしまいます。


チラシで気になる商品が見つかることもありますが、来店前に目を通すと、買い物がもっと楽しくなります。

 

オンラインだとメルマガでセールを知って、オンライで購入する、という導線が一般的なんですが、家でチラシを見て、ワクワクした足で実店舗に足を運ぶ。

効率面だけでいうと非効率かもしれませんが、だからこそ、楽しめるというもの。

 

効率だけを求めると楽しさが欠落してしまうもんです。

 


たとえば、上で挙げたABCマートにも
ABCマートチラシがあって、人気のスニーカーが2000円代や3000円代で安くなってることがザラにあります。

 

最近はオンラインでチラシもチェックできるようになっているので、チェックしてから実店舗に足を運ぶとおもしろいですよ。

 

 

最後に

通販からみた実店舗の良さについて書いてみました。

 

僕の場合は、『接客』という付加価値がついている分、実店舗で購入したものの方が記憶に残っています。

 

 

実店舗側の立場からすると、逆に通販の良さが目につくのかもしれません。

 

隣の芝は青くみえる、という表現がありますがもしかしたらそういうことなのかもしれません。

 

またいつか逆に通販のメリットについても書いてみようと思います。

 

 

 

通販の社員ならではの記事やスニーカーの歴史についての記事もあるので、
よかったら読んでみてください。

www.fukujipaisen.com

 

www.fukujipaisen.com

 

 

 

 

いつもコメントやはてなブックマークいただきありがとうございます。

とてもありがたく、何よりとても励みになります。

はじめましての方も、思ったことはお気軽にコメントお願いします。